4月に演奏会を終え、来年6月には第10回演奏会です。そのプログラムも決まり、練習は、着々進んでいます。団員67名、ますます元気です。
出席の状況
12月06日(金)S-21/25 A-23/24 T-8/10 B-8/8 計―60/67 89.6%
12月12日(金)S-21/25 A-22/24 T-9/10 B-8/8 計―57/67 85.1%
12月20日(金)S-24/25 A-22/24 T-8/10 B-8/8 計―62/67 92.5%
12月27日(金)S-24/25 A-23/24 T-10/10 B-8/8 計―65/67 97.0%
指揮 : 荻野砂和子先生 ピアノ : 伊與木慶子先生
活動の状況
2019年を締めくくる練習日12月27日は、恒例の歌い納め会 すなわち「江混歌納会」でした。
もう何回目になるのかな、合唱団創立以来の一大行事です。
今年は、9組のエントリーがありました。詩吟あり漫才あり、合唱あり独唱あり。中でも平成生まれ29歳のパフォーマンス「勝手にしやがれ」は、会場を湧かせたいへん盛り上がりました。
締めは、全員合唱。富山の民謡「むぎや」を立って歌いました。



















0 件のコメント:
コメントを投稿