2021/12/03

一歩前進さらに一歩前進

練習場、江南市東公民館講堂は、ソーシャルディスタンスの上で31人までとなっていましたが、それが書…

演奏会

2021/11/26

油断大敵

新聞で見るコロナ感染者の数は、本当に少なくなりましたが油断はなりません。 換気・ディスタンス・マス…

2021/11/05

全面解除近し、、

“全面解除近し”。なんとうれしい響きですこと。 休団中の人たち、そろそろ戻って来る準備してもいいです…

2021/10/29

そろそろ前を向こう

衆院選の投票所になるため、今日は東公民館から北学供に変更。コロナによる規制も相当に解除され、広い…

混声 江南 合唱

2021/10/08

こんどこそ練習再開2回目

宣言解除とともに好天が続いています。野や山だけでなく、人の動きが活発になってきました。私たち江南…

2021/08/27

緊急事態宣言―9月12日まで―

 この期間、即ち9月3日および10日(金)は、練習お休み。
 8月27日の新聞によると、愛知県のコロ…

2021/08/06

また、増えてます

第5波で、感染者数がまた増えてます。
出席の状況 S-9/20 A-12/17 T-4/8 B2-2/…

2021/07/30

練習再開―その4日目

梅雨が明け日本の夏です、連日超30℃(所により35℃)。「東京2020」。コロナ感染者は、ますま…

2021/07/16

練習再々の再開―その第3日―

梅雨明け宣言はまだありませんが、もう完璧な夏空です。 ギンギンの空の向こうに積乱雲の大入道。気温は…

2021/07/09

練習再開―その第2日

“カミナリが鳴ると梅雨が明ける”と聞いたことがあります。  お昼ごろから雷鳴と大粒の雨。やがて猛烈な…

2021/07/02

練習再開 その初日 ―梅雨末期―

発達した低気圧が私たちの上空に居座っています。  降り続く雨は、練習が始まる夕方更に強さを増してき…

2021/06/24

幹事会

7月から練習が始まります

緊急事態宣言は、6月20日解除されました。 ワクチン接種もどんどん進んでいま…

2021/05/28

新型コロナ昨日・今日―私の思い―

新型コロナ昨日・今日―私の思い― バス 〇〇○○
 愛知県にも緊急事態宣言が出されてからもうかなりの日…

2021/05/11

またまた練習お休み

緊急メールが入りました。
 「愛知県にも緊急事態宣言が出たことにより、私たち江南混声合唱団の練習…

2021/04/22

幹事会 緊急動議

新型コロナ感染者数増大により、練習を3週間お休みにし、
5月14日(金)から再開する。



2021/04/16

緊急事態再々度

春の草花が一斉に咲き始め気持ちが沸き立つこのゴールデンウイークを前にして、新聞・テレビは、またま…

2021/04/02

練習第2日

桜は、まだ満開の状態。練習に向かう夕ぐれ、公園の道にはやわらかい風に花びらが、ちらちらと落ちてき…

江南 混声 合唱

2021/03/26

再々の再開―出発進行―

3月21日に宣言は解除され、公民館の夜間使用がOKとなりました。
昨年の12月4日からほぼ4か月ぶり…

2021/03/14

もう1週間延長

私たちの練習場、東公民館の使用について、夜7時以降はまだ不可であることが団長さんから伝えられまし…

2021/03/05

練習再開近し!(第3週以降か?)

団長からの連絡が入りました。
 「緊急事態宣言は解除されましたが、練習場(東公民館)は、3月14日ま…

2021/03/02

3月になりました・・・

新型コロナによる緊急事態宣言は、2月末をもって解除されました。

 12月から休んでいた私たち江南混…

2021/02/07

緊急事態宣言1か月延長

坪内えみ子団長からの連絡が入りました。

「残念なことに、あと1か月、3月5日(金)まで休みを延長す…

2021/02/01

2月になりましたが・・・・。

2月になりました。
今朝は、霜が降り、氷がはって厳しい寒さでした。でも、素晴らしい青空。予報では、…

2021/01/01

新春のご挨拶

明けましておめでとうございます。
 昨年は、思うように合唱の練習ができない残念な年でした。
しかし、…

自己紹介

自分の写真
江南混声合唱団のBlogへようこそ。
毎週金曜日、午後7時から9時まで。古知野 東公民館 で楽しく練習しています。どなたでも遠慮なく気楽にいらして下さいね。年齢・経験不問で~す。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ